【本千葉校】素早く動き出せ!2023年10月7日GKトレーニング

こんにちは!
コーチの細川です!

ゴールキーパートレーニングで、まずやるべき練習は何だと思いますか?
それは、「構える」練習です!
もちろん、キャッチングやダイビングなども必要不可欠です!
でも、それらすべてのプレーは、構えに結び付いています!
正しい姿勢で構えることができなければ、スムーズに動き出せません。
つまり、自己流でやっている練習が無駄になってしまうかも…。
「自分は大丈夫かな?」
そう思ったあなた!ぜひ千葉ゴールキーパースクールに体験にきませんか?
GK専門コーチのトレーニングを受けることで、適切な技術や理論などをスムーズに学ぶことができます!
今すぐ動き出して、無料体験を受けてみよう!
素早く動き出せ!
この日の本千葉校はシュートストップ!
原点回帰ということで、基本姿勢・構えるタイミングにフォーカスしました!
かっこよくダイナミックな練習も必要ですが、シンプルなトレーニングにこそ、選手を伸ばしてくれる要素がたくさん詰まっています!
それでは見ていきましょう!
素早く動き出せる姿勢とは?


まずはウォーミングアップです!
全体で基本姿勢を確認した後、バーをプレジャンプに見立てたトレーニングを行いました!
いい基本姿勢で構えることと、タイミングを合わせることは、GKに必要なスキルです!
地面の反発をうまく利用することで、ボールのシュートコースに体をパッと運ぶことができます!

ローリングダウンの導入では、足幅と踏み込みを意識しました!
ここでも、プレー前の姿勢、プレジャンプ後の姿勢の崩れがないか意識してトレーニングしました!

タイミングよく、素早くプレーできるようになってきています!
連続でプレーする!

次は連続シュートです!
ここで意識することは何か?
もちろん、基本姿勢と構えるタイミングです!
ランダムに連続で飛んでくるシュートに対して、構える→プレー→構えなおす、のサイクルの質を高めていきます!
最後はゲームで確認!
最後はゲームで確認していきます!

今回は4vs4+1フリーマンで実施!
攻撃側が1枚の数的有利になるため、フリーの選手をうまく使いながらシュートまでいけるかがポイントです!
GKは、実践の中で構えるタイミングや基本姿勢にこだわります!


いい姿勢でタイミングよく構えられています!
シュートにも素早く動き出し、ストップすることができました!

こちらも、シュートに対してタイミングよくプレーできています!
姿勢もいいので、踏み込みにパワーがあります!
みんな、ナイスキーパーでした!
成功への近道はない!
上手くなることに楽な道はありません!
基礎基本をコツコツ積み重ね、自分の一部にしていくしかないのです。
でも、自己流には必ず限界がやってきます。
だから、GKスクールで専門コーチのトレーニングを受けよう!
千葉ゴールキーパースクールでは、初心者GKがぐんぐん伸びるための土台を創るサポートをしていきます!
GKのことで困っている選手は、千葉ゴールキーパースクールの無料体験へに来よう!
千葉ゴールキーパースクールでGK専門コーチに教わろう!
千葉ゴールキーパースクールは、浦安校,本千葉校,柏流山校の3校を展開しているGK専門スクールです!
・チームにキーパー専門コーチがいない。
・ゴールキーパーが好きで始めたのに練習をする環境がない。
・子どもがキーパーをやりたいと言ってきたけど、自分には教えられない。
そんな悩みを抱えている選手や保護者の方のために、千葉ゴールキーパースクールはあります!
今いるスクール生は、みなさんと同じ悩みを抱えた選手ばかりです!
ゴールキーパーは専門的なポジションです。
普段はフィールドプレイヤーと一緒に混ざって、シュート練習だけGKをやっても、プレーの改善は見込めません。
だから、GK専門のプロコーチから、専門トレーニングを受けるほうが伸びるんです!
ぜひ無料体験へ!
あなたのゴールキーパーライフを、一緒に輝かせましょう!
お申し込み、お待ちしております!
それでは!
\60秒で入力完了できます!/
まずは無料体験へ!
・ゴールキーパーのことで悩んでいる…
・もっとチームで活躍したい!!
・初心者だから基礎基本を教わりたい!!
そんな思いを抱いている選手の皆さんを、当スクールは全力でサポートします!!
まずは無料体験へ、お気軽にお越しください!
GK専門トレーニングを受けて、一緒に上手くなろう!!